ノンニコチン製品「The Third」(ザサード)シリーズの開発・製造・広報にかかわる役立つ情報を発信していきます。不定期ですが、毎週更新を目指しています!

ニコチンに頼り過ぎない健康・健全な社会に向けてノンニコチン製品の開発・製造を続けるフューチャーテクノロジー株式会社。このブログでは、脱ニコチン!に向けて奮闘する新入社員による“旬なお役立ち情報”を発信していきます。不定期ですが、なるべく、細く長く無理せず、続けていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

ノンニコチン製品「The Third」(ザサード)シリーズの開発・製造・広報にかかわる役立つ情報を発信していきます。不定期ですが、毎週更新を目指しています!

ブログ

ノンニコチンスティックThe Thirdは選べる全7種類

作成日:2022年3月25日

今年(2022年)に入り、未だコロナ禍も続く中ロシアがウクライナに侵攻、原油高となり物価も上昇、東北では震度6強の地震が発生しその影響で電力状況が逼迫と世の中が落ち着かない状況が続いております。また、…

新製品「The Third カプセル」新発売!

作成日:2022年3月17日

飽きっぽい性格なのか、変化を求める性質なのか、〝味変″が好き味変…近年、B級グルメなどで使われるようになった俗語で、「味を変化させること」の略。●カップうどん×お茶漬けの素➡サッパリうま塩味●味噌汁×…

コロナ禍のリフレッシュにノンニコチン

作成日:2022年3月11日

それは先週日曜日のことでした。朝より若干体が重く、ちょうど日曜日であったためその日はコンビニに行った以外は外出せず家の中にいたのですが、夕方頃から「これは熱がある…」と約2年ぶりに忘れていたあの感じが…

日本人に愛される千利休と、茶葉とノンニコチン

作成日:2022年3月3日

今年、令和4年(2022年)は、千利休の生誕500年の記念イヤーらしいです。利休は、戦国時代から安土桃山時代にかけて活躍した茶人で、日本人なら誰もが知っている歴史上の偉人ですね。私は学生時代、「日本史…

アイコスでも吸えるノンニコチン

作成日:2022年2月25日

「虹」で思いつく歌、はラルクアンシエルしか出てこなかった―(前回コラムより)。確かにふとした瞬間に虹が見えるとちょっと得した気分になれますね。ちなみに、皆さんはどんな時にたばこを吸いますか?こちらもア…

CBD配合ノンニコチン新製品発売

作成日:2022年2月16日

♪ラララ にじがにじが 空にかかって きみのきみの 気分も晴れて きっと明日は いい天気 きっと明日は いい天気これは30年以上前に日本で誕生し、保育園や小学校の現場で今も歌われ続けている名曲…

たばこの銘柄を決定する要因とは?

作成日:2022年2月10日

前回のブログの続きですが、アンケートよりまだまだ興味深い回答がありましたので、今回も少しご紹介したいと思います。皆さんは今吸っているたばこはどのような理由で吸うことになったのでしょうか?遠い過去の方も…

紙巻と加熱式、電子たばこの違いとは?

作成日:2022年2月2日

先日、ある企業に、たばこの種類及びその銘柄について、アンケートをお願いしてみました。その結果が興味深かったので、今回はそのお話をしたいと思います。…

ノンニコチン茶葉スティック売れてます!

作成日:2022年1月28日

このブログをご覧になっている方は、たばこ、吸いますか?吸わないという方、多いのではないでしょうか。おカタイ話なので、カンタンに。1989年(平成元年) 男性55.3%、女性9.4%2019年(令和元年…

新入社員ブログ、始めます!

作成日:2022年1月20日

本日から日々の業務に関するドタバタやゴタゴタ、てんやわんやを(たまに真面目な話や、役に立つ話も)少しずつ書き綴っていきたいと思います。よろしくお願いします!私は現在、Future Technology…

掲載年月

タグ